残暑お見舞い申し上げます。非常に暑かった夏も終盤を向かえ、後は少しずつ涼しくなっていくのを待つばかりです。
7月8月の我が家の光熱費は、電気代が1.5倍にアップ(エアコン使用)。
逆にガス料金が4割程度減りました。みなさんはいかがでしたでしょうか?
さて、この時期から日に日に涼しくなってきますが、気をつけたいのが、暑いと言う思い込みでエアコンを入れてしまう現象です。
「家に帰ってきて、即ポチっと・・・」癖がついてしまっている人も多いのでは?
我が家では、「ダラダラエアコン」と呼んでいます。
窓を開けると意外と涼しかったりもします^^
気を引き締めて残暑を乗り切るとしましょう!
2006/8/3夏、真っ只中、暑さも家計も厳しい!
近畿地方もようやく梅雨が明けたかと思うと、鬼のような暑さが・・・
世界的な原油価格の高騰、梅雨が長引いたせいで野菜の価格も高騰、などなど暑さも家計も厳しい夏となりそうです。
特にこの時期、車のエアコンを付けるのでガソリンの値上げは死活問題ですね^^;
夏に役立つ節約術を紹介しておきます。
エアコンの節約術
エアコンを使わない節約術
扇風機の節約術
|
|