世界気象機関(WMO)の調べによると、2006年の世界の二酸化炭素(CO2)と一酸化二窒素(N2O)の大気中平均濃度は、引き続き増加して過去最高を記録したそうです。
先進各国が、この問題に取り組むも、大きな改善が見られないという残念な報告になりました。
なかでも、米国のCO2排出量が最も多く、このままアメリカの環境に対する無関心さを野放しにしておくと、地球温暖化は止められないのではないかとも思ってしまいます。
アメリカには、今回の世界気象機関(WMO)の報告を真剣に受け止めてほしいですね。
さて、とりあえず米国の問題は、偉い人に一旦任せておくとして、我々庶民は、個人でもできる取り組みを頑張りましょう!
コンテンツの方でも紹介していますが、ここでもう一度チーム−6%の紹介です。
チーム−6%とは地球温暖化を防止するため、世界に約束した日本の目標、温室効果ガス排出量6%削減を実現するための国民的プロジェクトです。
地球温暖化防止を願う人であれば、誰でも無料で参加することができます。
私たちや、子供たちの未来のためにできる事から参加してみましょう。
チーム−6%へ
本日も、仕事から帰って何気なくPCをのスイッチを入れ、ほぼ日課となりつつあるメールやサイトのチェックを始めたのだか・・・
自サイトの ※アクセス解析を見るや、唖然とした!!
※時間ごとのアクセス数や、訪問者が何処から来たのか、等を記録するツール
本日、午前10時を越えた辺りからアクセスが激増している。だいたい普段の10倍ぐらいだ!!
「なんじゃぁぁ〜こらぁ〜!オラ死にたくねぇよ・・・オラ死にたくねぇよ・・・」(松田優作)
・・・っで、恐る×2リンク元を辿って見る事に。
なっなんと!天下のYahoo!ニュース!?
Yahoo!ニュース、経済面。
「りそなホールディングスが、りそな銀行をはじめとする金融機関の現金自動預払機(ATM)の時間外手数料を無料とするサービスを開始する。」
って言う記事の下に、こんな感じでウチへのリンクがある↓
ATM手数料の節約- ミャア先生の節約マニュアル
はは〜ん、犯人はこいつか!めっちゃビビッたっちゅ〜ねん!
という訳で、長い間サイト運営をしていると色々なことがあります。
しかし、Yahoo!!ってすごいな・・・たった数時間で、2千人以上連れてくるとは・・・(^^;)
|
|